進学コースの生徒が国見町歴史探訪に~探究活動~

昨日進学コースの2年生の生徒が国見町を訪れ、国見町の歴史、文化財を学びました。

国見町では「国見町文化財ボランティア案内ガイド」という制度があり、国見町の歴史と文化を巡るツアーを企画しています。今回、進学コースの2年生がこの制度を利用し、その歴史と文化を学びました。

地域の歴史や文化を知ることによって、主体的に学ぶ姿勢を養うという探究活動の一環として企画した今回の学びは、本校が進める地域連携の一つとして行われました。

参加した生徒は、これまで知らなかった隣町である「国見町」の歴史に興味津々。「あつかし歴史館」や「義経の腰掛松跡」、「阿津賀志山防塁」などを巡り、ガイドさん(笠松金次様・・・国見町企画調整課 地域振興係 歴史文化資料調査員)の言葉に耳を傾けていました。やはり百聞は一見に如かず。「こんな歴史があるんだ・・・!」生徒はイキイキとした表情で取り組んでいました!

昨今重要視される「探究」学習。様々なことに課題意識をもつためには、まずはいろいろなことを「知る」ことから始まります。これからも機会を設けて、様々な活動に取り組んでいきます!