本日より期末考査が始まりました。 3年生は進路に関わる重要なテストとなります。 最後まで諦めず、今まで以上に努力し、テストに臨んでほしいです。 学級通信で卒業までの登校日数を記載しているのですが、 なんと、まもなく100日を切ります。 1年生の初々しい姿から月日は流れ、卒業までのカウントダウンです。 来週からは求人票受付開始となります。密度の濃い100日となりそうです。 ... 続きを読む
投稿者: seikogakuin
電気科の実習風景
「発電機」と「電動機」について・・・ 1年生 電気基礎で基礎理論を学び、 2年生 電気機器で、理論を深めます。 さらに、実習の授業で体験しているわけです。 その様子はこちらです。 上の画像は、磁界の様子です。容器の下には磁石が置いてあります。 鉄粉が集まっているところが、磁極(N極・S極)です。 ... 続きを読む
第27回公開学院祭のテーマ決定!!
第27回公開学院祭のテーマが決定しました。 今回のテーマは 「輝け!!青春の扉~聖光学院祭~」です。 生徒たちで文化祭の舞台を開き、輝く聖光学院祭にしたい! そんな想いから創られたテーマです。 2019年11月2日(土)多くの方に楽しんでいただけるよう 生徒会・実行委員会全力で取り組んでいきますのでよろしくお願いします。 学院祭実行委員長のあいさつです。 みなさんこんにちは!学院祭実行委員長になりました 3年機械科の井幡大暉です!!聖光学院では3年に1度の学院祭となります。つまり、生徒全員が... 続きを読む
全員合格に向けて
情報技術検定まで、残り僅か。 授業と放課後の補講で猛勉強中の3年電気科です。 進路実現に向けて、資格取得に励む生徒達。 教える側も熱が入ります。 でも一番楽しいのは、補講終了後の生徒との世間話だったりもします。笑 最後まで諦めず、頑張ってほしいです。 ... 続きを読む
陸上競技部ブログ
言葉にする勇気
新チームとなり、初の公式試合から1週間。 大会後のミーティングで新部長に、 「このチームに足りないものは?」と質問したところ、 「スタミナです。」と即答。 よく言ってくれました。 わかっていても自分が、チームが苦しくなることは、 なかなか言えないものです。 勇気を持って言ってくれた部長に報いるべく、即行動。 その日の練習からスタミナアップのメニューに変更しました。 「苦しいことをどうせやるなら笑顔でやろう。」 汗だくになりながらも、有言実行すべく、一生懸命練習に励んでいました。 9月の公式大会に向けて、新... 続きを読む
トレーニングマッチ
2019.6.23.Sun トレーニングマッチ いわきFCフィールド 2ー1 いわきFC 0ー5 第一学院 『闘う❗』 今日のトレーニングマッチが次戦のプリンスリーグの秋田商業の戦いにつながる。 攻撃のトレーニングを続けてきたので、得点を奪うことやアグレッシブな攻撃のしかけを期待した。 いいところが、随所にみられ評価できるが、それよりも我々がコンセプトにしているゴールを目指す、球際で戦うこと、相手より前でボールを奪うことなど、やや勝負に対する気持ちの部分に甘さがみられた。 いわゆる『闘う』と... 続きを読む
ルーキーリーグ第5節
2019.6.23.Sun 東北ルーキーリーグ 第5節 明桜高校 0ー2 利府 『ベストゲーム‼️』 ケガ、体調不良でサブが2名。 満身創痍の戦いになった。 今季初スタメンが多いなか、全員が一丸となり、戦った。 結果は敗戦。 しかし、今までのなかで一番、聖光学院らしい戦いを見せた。 走ること、切り替えの早さ、貪欲にプレーすること、球際で戦うこと。 我々が大切にしてきたことは、このことである。 どんな技術があっても、いい戦術があったとしても、個の勝負でまけたら、結局は勝ちきれない... 続きを読む
女子バレー 東北大会ブログ2
東北大会、初戦の相手は全日本ユース率いる秋田北高校でした。 1セット目、出だしから相手の高さあるスパイクとブロックに対応できず、終始秋田北高校ペースでセットを落としてしまいました。 2セット目は1セット目に修正できなかったレシーブを修正しつつ、徐々に聖光のリズムを取り戻し、いいリズムで試合を展開することができました。 途中、5点連続得点をする場面や相手エースのスパイクをブロックし、流れに乗る場面も見られました。 しかし、相手の粘りあるレシーブや強烈なスパイクを上げきれず、2セット目も落とし、ストレート負け... 続きを読む
佐々木選手、国際親善試合に出場❗
国際親善試合「JapaFunCup」 6月22日(土)14時00分 U18東南アジア選抜 0ー0 U18東北選抜 PK5ー4 本校サッカー部の佐々木悠斗選手が出場。 PKを合計3本をストップすると言う大活躍でしたが、残念ながら敗れました。 ⚫佐々木選手のコメント 「まずは、このような環境でプレーさせて頂いたことにとても感謝しています。ありがとうございました。国際交流ということで相手チームの文化など、様々な体験をすることが出来ました。試合では、負けてしまいましたが、この貴重な経験を活かして、チ... 続きを読む