10月21日(土)、第3回オープンスクールの福祉探究コースでは、吉田先生と平間先生による手話の授業を行いました。当日は、13名参加していただき、手話は国によって異なること・ジェスチャーから手話が作られたこと・手の表現だけでなく表情も大切であることを教えていただきました。 ジェスチャーのみの伝言ゲームを行い、声を使わずに次の人に伝える難しさを体験できました。ろう者の耳の聞こえ方には、人それぞれ個人差があり、その人に合ったコミュニケーションをとることも重要だと学ぶことが出来ました。 オープンスクールにご参加い... 続きを読む
カテゴリー: 福祉探究コース
第3回オープンスクールを開催しています!
今日は今年度最後のオープンスクールが行われています! 全体会では生徒による各コースの説明が行われ、手話部・文化部によるダンス・演奏で参加者を歓迎しました! 授業体験では、各科・コース共に趣向を凝らして、「普段」の授業を在校生を交えながら行うなど、和気あいあいとした雰囲気で行いました! オープンスクールにご参加いただいた中学生、そして保護者の皆様!本日はありがとうございました!来春皆様とココ聖光学院でお会いできることを楽しみにしています! ... 続きを読む
認知症サポーター養成講座
10月20日(金)に2年生福祉探究コースでは、認知症サポーター養成講座を開催しました。伊達市地域包括支援センターの森先生にお越しいただき、認知症に対する理解と正しい支援方法を学びました。認知症の種類ごとの特性を説明していただき、生徒一人一人が、認知症の方への支援について深く学べた時間でした。驚かせない・急がせない・自尊心を傷つけないの三原則を忘れずにこれからの学習に繋げていきます。 ... 続きを読む
生け花教室
10月6日(金)に3年生福祉コースで生け花小原流の平吹先生・鈴木先生にお越しいただき、生け花教室を行いました。先生のご指導のもと生徒各自で好きな花を選び、花を向ける方向や彩のバランスを考えながら花を生けました。 剣山に花を生けることによって、花が本来持っている美しさ以上の輝きを自ら作り出すことを学びました。生命の尊さを感じながら生徒それぞれの個性を活かして、一人一人の色が作品に出ていました。 今回の生け花教室は、命について考え、生きているものに触れることによって福祉への学びに大きく繋げられる機会となりまし... 続きを読む
ペイフォワードカフェ開催
第7回ペイフォワードカフェの運営をお手伝いすることになりました。 日程:9月30日(土) 時間:10時00分〜17時00分 場所:Fukushima-BASE(福島市) 当日は接客を本校の手話部がお手伝いします。 また14時45分から2年進学探究コース生が、現在取り組んでいる探究活動の報告を行います。 優しさと思いやりが溢れた素敵な空間で一緒に休日を過ごしませんか。 ... 続きを読む
介護職員初任者研修
9月7日(木)に5・6時間目に介護職員初任者研修の授業がありました。今回の授業内容は車イスでの介助を行い、 校内外を実際に車イスで移動しました。実際に車イスに乗ってみると小さな段差があるだけでも進みにくくなることや溝に引っかかって移動が困難になることを学びました。車イスを操作する難しさも学び、自走式を自分自身で行うことによって足の不自由さについて新たな気づきがありました。今後の学びに活かしていきます。 ... 続きを読む
子ども食堂
子ども食堂 8月1日(火)に伊達ふれあいセンターにて伊達市社会福祉協議会のスタッフの方や子ども食堂ふぁみり〜の方々のご指導のもと、『子ども食堂』を開催することができました。 3年福祉コースの生徒達は、今回の食堂名を『しんしん食堂』と命名し、カレーライスや牛乳寒・スイカを提供することに決まりました。 当日は、子ども無料・大人100円と破格の金額で食堂を開き、予想をはるかに越える200食が一時間半であっという間に完売となりました。 生徒達が主体となって行動し、調理や接客、配膳など、すべてにおいてクラス全員で... 続きを読む
オープンスクール 福祉探究コース
オープンスクール 福祉探究コース 9月2日(土)に聾者の吉田先生と手話通訳としてプラスヴォイスの平間さんにお越しいただき、手話で自分の名前を表現したり、挨拶や日常で使う言葉を手話で表す方法を教えていただきました。 当日は、52名の中学生が体験に参加し、お題に対して5人でジェスチャーのみで伝える伝言ゲームを行い、盛り上がりました。 声を使わずにコミュニケーションをとる難しさと同時に、相手に伝えるのは言葉だけでなく、表情なども大事であることも学ぶことも出来ました。 第3回目は、10月21日(土)になります。多... 続きを読む
3年福祉探究コースで「メイク教室」実施!
7月12日(水)に3年福祉探究コースにおいて、初の試みとなる「メイク教室」を開催しました。一流化粧品会社「POLA」の専門職の方をお招きし、肌バイタルやスキンケアについて学ぶ機会を得ました。 肌バイタルでは、専門の機器を使い、肌の「うるおい・シミレベル・シワレベル・透明感・ハリ感」を数字化してくれます。自分自身の肌の状態を知ることでスキンケアの必要性を感じることができました。 クレンジングや乳液の使い方、肌細胞を良い状態にさせるための栄養食など、普段学校では学ぶことができない貴重な時間となりました。 夏も... 続きを読む
2年普通科福祉探究コースで「認知症VR体験」を実施しました!
2年普通科福祉探究コースにおいて、「認知症VR体験」を実施しました。 「探究」の授業で行われたこの「認知症VR体験」。このプログラムは複数の認知症の症状を本人視点で体験し、本人の視点に立ったときにその状況で何を感じ、何を思うのかを体験するものです。 生徒たちは当然「はじめて」のこの体験。体験後は様々な感想を抱いた様子。想像だけでは感じることが出来なかった感情を体験し、認知症がある方を取り巻く環境をどの様に変えることが状況改善につながるのかという認知症の問題の本質に迫ることができます。 先日の「高齢者疑似体... 続きを読む