- 野球部(男子)
- バレーボール部(女子)
- サッカー部
- ラグビー部
- 剣道部
- ハンドボール部
- 陸上競技部
- 野球部(女子)
- テニス部
- バレーボール部(男子)
- 柔道部
- 卓球部
- バドミントン部
- 弓道部
- 山岳部
- アームレスリング愛好会
- 新聞部
- 映画研究部
- ハンドベル部
- 美術部
- コンピュータ部
- アマハム部
- ハイ・ワイ部
- ブラスバンド部
- 書道部
- 華道部
- 工芸部
- 自動車部
- 機械工作部
- 写真部
- 応援団
- 部活動実績(今年度)
- 部活動実績(令和5年度)
- 部活動実績(令和4年度)
- 部活動実績(令和3年度)
- 部活動実績(令和2年度)
- 部活動実績(令和元年度)
- 部活動実績(30年度)
- 部活動実績(29年度)
- 部活動実績(28年度)
- 部活動実績(27年度)
- 部活動実績(26年度)
- 部活動実績(25年度)
- 部活動実績(24年度)
- 部活動実績(23年度)
- 部活動実績(22年度)
- 部活動実績(21年度)
- 部活動実績(20年度)
- 部活動実績(19年度)
- 部活動実績(18年度)
- 部活動実績(17年度以前)
陸上競技部
■顧問:平井明仁・水戸康ニ・根本寿実
本校陸上競技部について(指導方針・理念)
本校の陸上競技部は、エリートばかりの部活動ではありません。「天才は有限、努力は無限」を部訓に掲げ、個人の能力を、努力によって最大限に発揮できるよう、個々にあったトレーニングやあらゆる角度からのアプローチを工夫し練習に取り組んでいます。そして、競技力を向上させることはもとより、競技を通しての人間形成や社会性の育成を心がけています。
また、陸上競技は個人のパフォーマンスを競う競技ですが、だからこそなおのことチームづくりを大切に考えています。
部員の中には全国大会で入賞するものもいれば、地区予選で敗退するものもいます。しかし、努力によって得られたものは何ものにも代えがたい価値があるものだということを部員全員が心に留め、お互いが切磋琢磨し賞賛しあう同じ価値観を持った仲間づくりがチームの方針です。
陸上競技は地味な印象があります。しかし、地味な競技を地道に取組めば、体つきも変化し、体力・競技力も確実に向上します。そして、何よりもそのことが自信につながり精神面でも成長し、よい人間関係を築くことができる人間形成になります。
今後も選手と一緒になって新たな伝統を築き上げていきたいと考えています。
練習日時
平日 16:00〜18:30(本校総合グランド)
休日 9:00〜13:00(誠電社WINDYスタジアム)
*週に1日は休養をとるようにしています。
施設
総合グランド(土の300mトラック、砂場、砲丸投げサークル)
ウェイトトレーニング室経費
入部費 500 円(入部時)
部 費 5,000 円(年 間)
*テーピング代や消耗品費、信夫ヶ丘競技場使用料などの経費
*ユニフォームやトレーニングウェア、スパイクシューズなどの用具は
個人負担になります。指導者
顧 問 平井 明仁(ひらいあきひと) 保健体育科教員
国士舘大学 陸上競技部卒業 種目 長距離走、競歩
水戸 康二(みとこうじ) 理科教員
東北学院大学工学部卒業
平成17年より聖光学院高等学校で教鞭をとり
陸上競技部顧問としても生徒指導にあたる。
根本 寿実(ねもととしみ) 教頭
福島大学陸上競技部卒業 種目 短距離走
福島陸協強化コーチ(平成3年〜平成13年)
福島県高体連陸上競技専門部委員長(平成14年〜)
実績
主な進路
【進 学】
東北学院大学、仙台大学、日本大学、東日本国際大学、八戸工業大学
明治学院大学、大東文化大学、城西大学、千葉商科大学、法政大学
東京学芸大学、日本女子体育大学、国士舘大学、山梨学院大学
東京国際大学、東北福祉大学、帝京平成大学、札幌学院大学
札幌国際大学、仙台リゾートスポーツ、石巻専修大学
東京 IT 会計法律専門学校横浜校、ケイセン公務員ビジネスカレッジ
ホンダテクニカルカレッジ関東
【就 職】
NEC福島、日立オートモティブシステムグループ、彌満和プレシジョン
福島三技協、月電工業、ヨークベニマル、東洋食品機械、福島日産自動車、
三井ミーハナイトメタル伊達製鋼所、ソーワコーポレーション
0EFプロテック、大岩マシナリー、自衛隊